今の子供は忙しい
今の子供たちは昔に比べると忙しい毎日を過ごしているのではないでしょうか。平日は学校、夕方は水泳、ピアノ、サッカー、英語などの習い事、土曜日、日曜日なども習い事に時間をとられている子供もたくさんいます。私の周りにも「友達と遊びたいけど習い事で遊ぶ時間がない」「土日も習い事でゆっくりできない」など子供たちの声をよく耳にします。子供がよくぼーっとしていて宿題をしない、ダラダラして明日の準備が終わらないなど私もよく経験します。
夜は9時に寝かせたい…親の都合?
仕事の都合で夜8時前後で帰宅し子供と過ごせる時間は1時間もありません。「子供は9時に寝かせなければ次の日に影響する」、「子供のために早く寝かせなければいけない」、子供との時間も取らずに寝かせたり、家にいる日も夕方の時間の予定を立て次から次へと指示をしていました。家でも、学校でも時間に追われる毎日でした。そんな時知り合いの先輩ママから言われました。「自分の子は寝る前にだらだらテレビを見る時間が大好きなんだって。この時間が唯一ゆっくりできて気分が落ち着くらしいの」、私の息子は何をする時間がすきで、一日の間で心落ち着く時間なんて取れてる?大人も予定を詰めすぎ時間的にも精神的にも余裕がなくなります。コーヒーを飲んでほっとする時間が好き、ドラマや映画を見る時間が好きなど一日少しでもほっとする時間は大人も子供も同じだと思いました。
寝る前30分は子供が好きな事をする時間を作る
今の子はとても忙しい毎日を送っているからこそ、家でほっとする時間を作ってあげたいと思いました。本を読むことが好きな長男、夜の9時から30分子供部屋で読書ができる空間を作ることから始めました。そして数日後長男から、「ママありがとう!ここで寝る前に読む時間幸せ(^^)v」と笑顔で話してくれました。そして「30分経ったよ」と伝え部屋の電気を消すと数秒で寝息(笑)をたてて眠りにつきます。2つ下の娘はその日の気分で塗り絵、折り紙などを行いますが、夜9時30分までなら好きな絵本読んであげるよと言うと時計を見ながら好きなことをします。
子供も大人も心穏やかになれる時間は
いつもせかされ眠りについていた子供たち、睡眠時間も大切ですが心穏やかな時間はもっともっと大切でした。子供に寝る前の30分何も言わずに好きな事をする時間を作ったことで大人も穏やかに過ごすことができ、気持ちよく眠りにつけます。平日はこんな時間とることができないというご家庭も多いと思います。平日難しいご家庭は休みの前日、週末などから初めてみてはどうでしょうか。 皆さんが心穏やかに過ごせますように…。
コメント